快癒例)視力低下、不安症、鬱、不眠、便秘、頭痛、肩凝り、関節痛、腰痛、腹痛、内臓疾患、更年期障害、糖尿病、肝機能低下、子宮や卵巣、病気の早期発見など
原因不明の痒みや痛みなども、原因が解かれた時点で回復に向かいます。
身体の自然治癒が促されることもあれば、何らかの縁で、医師や薬との巡り合わせが起きたりもします。
死を宣告されるような重い病気や事故などによる重い後遺症、先天性の病気や障がいなど、因縁(カルマ)との関連のないケースもございます。それは、絶対的に逃れられない宿命です。
しかしながら、魂の浄化により、肉体的な痛みや精神的な苦しみを経験する必要が無くなれば、痛みや苦しみが軽減することは至極当然とも言えるでしょう。
成功例)合格、適職、天職、ビジネス、借金返済、人間関係、結婚、良縁、復縁、子宝、探し物、理想的な暮らしなど
人生は楽しむためにあるものです。壮大な夢や望みを叶えるのは難しいかもしれませんが、この世にも、自分にも無限の可能性があることを心の奥底で知っているからこそ、叶いそうで叶わない時、苦しみを感じるのです。
欲望が願望達成の邪魔になっている場合もありますし、その夢が単なるエゴでしかない場合、そのことに気付き、本当の夢が人生に立ち現れることもあります。
不必要な雑念を解消し、本来の人生ストーリー、正しい道へと導きを促す効果が遠隔ヒーリングにはあります。
心(魂)を浄化するのですから、全てをつくった創造主へと近付くわけです。やがて当たり前に存在していた自分という存在の意味を知ることでしょう。その境地まで達するなら、あらゆる願望を達成させることは容易いはずです。
物事は原因(思考)があって結果(現実)があります。
目の前の現実を一生懸命何とかしようとしてもがき苦しみ、やっとの思いで解決しても、また同じことやそれ以上のことが起こってしまう。それは、根本的な原因を解決していないのですから当然のことと言えます。
心(魂)の浄化により、あらゆる因縁の解消が促されます。経験による苦しみの必要が無くなれば、今という現実がたとえ八方塞がりだとしても、近いうちに必ず苦しみから抜け出せます。
また同じ苦しみを味わいたくなければ、その苦しい時、自分がどんな思考を張り巡らせていたか思い出して下さい。
心(魂)の浄化により、あらゆる因縁の解消が促され、経験による苦しみの必要が無くなるということは、心を痛ませる事件や事故などに巻き込まれることは、金輪際、無いということです。
自分の存在の尊さに気付けば、物事は偶然でしかないと信じている人には理解し難い奇跡が、当たり前のように人生に訪れることでしょう。そう、何度でも。
心(魂)の浄化により本来の人生目的に気付き、清く正しい生き方へと自然に導かれます。
生き方がシフトされれば空間が変化するのは当然の流れです。
人間関係も良好に変われば、空間の物質も輝きを変えます。
あらゆる悩みの解消に繋がるのも自然な流れだと気付きます。
遠隔ヒーリングによる肉体、精神、心の浄化により、心の声が届きやすくなるのは当然のことと言えます。
遠隔ヒーリング後は、是非、思考を消し去り、心の声に耳を澄ませて下さい。
私を正しい道へと導いて下さいと、あなたが感じる目に見えない存在(守護霊様でも守護天使様でもご先祖様でも何でも結構です)にお願いしてみて下さい。
ラジオやテレビ、雑誌や人の会話などから、ヒントや答えがドンドン入ってくるでしょう。
ワクワクしたり、気分が良くなる道を選んで下さい。
嫌な気分を招く道は、行くなというメッセージだと気付きます。
やった方がいいことがあれば、睡眠前でもソワソワします。頭の中に何度でもそのシーンが浮かび上がります。先延ばしせず、その日のうちにやれることはやりましょう。
やらない方がいいことは、やめるまで何度でも不快感を味わいます。また痛い目に遭う前にやめる決断をすることをオススメします。
あなたは私。私はあなた。
宇宙は私。
もともと生も死もなく、今が在るだけ。
メリットこそあれど、遠隔ヒーリングにデメリットはありません。あるとすれば、遠隔ヒーリングを嫌がる人に無理矢理施すような場合、施された方の嫌悪感という念が発生してしまうことくらいでしょうか。
※ ホームページをよくお読みになり、納得される方のみご利用下さい。
※ 真理を追求している方は、慈恩保の書籍もおすすめです。たくさんありますが、直感でお選び下さい。きっと、その時に必要な導きがあるはずです。
※ 私は霊能者ではありません。除霊や浄霊は専門外です。
※ 遠隔ヒーリングの効果等には個人差があります。
※ 慈恩保とのメールのやり取りをSNS上にアップすることはご遠慮下さい。
※ 相談内容によっては、ヒーリングをお断りする場合があります。ご了承下さい。
※ 諸事情などにより、やむを得ずご予約後のキャンセルをご希望の際は、お早めに慈恩保事務所にご連絡下さいますよう、お願いいたします。
一期一会を大切にしています。
今日が最後の日でも構わないという覚悟のもと、私はお客様との出会いを大切にしています。
お辛い時はお一人で悩まず、どうか、お気軽にご相談下さい。
誰にでも事情というものがあります。
あなたの心に寄り添えれば幸いです。